工作のくさび

木工メインで工作に関してメモします。

現在の鉋の研ぎ方まとめ201905

先日初めて削ろう会の全国大会(奈良県伊那市)を見学して、 やっと初めて天然砥石を買いました。 これが最後に加わりました。

使用する砥石

  • キング#800
  • 刃の黒幕#1000
  • 刃の黒幕#5000
  • 刃の黒幕#8000
  • 天然砥石(大谷山)

研ぎ方

以前までと変わらず。 →現在の鉋の研ぎ方まとめ201809 ただ、前処理として裏を#5000→#8000として、よりは先を正しく治せるように意識し始めました。 手間が増えてしまいましたが、ちゃんとバリが取れる分、よく切れるようになりました。

さらに、最後に裏表ともに天然砥石で傷がなくなるまで落とします。 傷がなくなったことで、薄い鉋屑もつながって出るようになって感動しています。 これが刃の持ちにも影響している気がしますが、それが発揮するのはもっと場数をこなしてからでしょう。

今後の改善案

できればやわらかい天然砥石もほしいです。 刃の耳を落としたような研ぎ方をするときには、やはりそのほうがいいでしょう。

今回の天然砥石はかなり固いほうのものにしています。 理由は、粒度が高いものがうれしかったからです。 黒幕#12000でも、1度こするだけで刃返りが出ている気がしていましたが、これではないように感じたからです。

これも固いので、もしかすると黒幕8000の代わりに、刃の裏は最初からすべてこれでもいいかもしれません。

謝意

天然砥石について、砥取屋さんにこまかく教わりながら買うことができました。 本当にありがとうございました!

おまけ

研ぎをすると手や爪の間が汚れますよね。実はこれを見つけてから、かなりきれいに掃除できてます。おすすめです。 www.amazon.co.jp ほかにご存じの商品があれば、ぜひ教えてください!